お久しぶりです。やっとブログを書く時間が出来ました。
この夏、人生初の沖縄を満喫して来たので紹介したいと思います。
2泊3日だったので、スケジュールに合わせて3回に分けてご紹介します。
ちなみに、ホテルは沖縄中部(恩納村)のリザンシーパークホテル。
部屋は広くて最上階フロントオーシャン、朝食付きで1泊7,000円と大満足!
屋内外プールやコンビニ、ゲームセンターやエステなどの施設あり。
非常にコストパフォーマンスが高いので、是非オススメです^^
ご参考) リザンシーパークホテル公式ページ
第1回:沖縄南部のオススメポイント(今回はここです)
第2回:マリンスポーツのオススメポイント
第3回:沖縄北部編のオススメポイント
有名所以外はカーナビで住所検索する事をオススメします。
下記で紹介するところは纏めて掲載しておきますので、ご参考まで。
■ 那覇市観光と言えば「国際通り」
空港付近でレンタカーを借り、沖縄旅行のスタート!
1日目は南部を巡ってお土産も購入しておく作戦。
という事で、まずは王道の「国際通り」へ。
沖縄のお菓子と言えばサーターアンダギー、という事で、
早速評判の良い「歩のサーターアンダギー」へ!
この店は「卵黄のみ」を生地に混ぜ込んでいるのが特長。
冷めてから食べても味がキープ出来るのです!
実際、東京に戻った後も美味しく頂きました。
お土産はお菓子御殿で定番の紫芋タルトとちんすこうを購入。
■ 高級品を購入するなら免税店のTギャラリアへ
私も知らなかったのですが、沖縄には日本人も利用できる免税店があります。
旅行を機にブランド品を購入する場合は、「Tギャラリア」がオススメです。
私も妻のお父さんへ誕生日プレゼントを購入してきました^^
■ ソーキソバなら「しむじょう」がオススメ
少し標高の高い所にある古民家のような趣のあるお店。
若干分かりづらい場所なので、上記住所検索で行く事をオススメします。
(車がないと厳しいと思います)
お目当てのソーキソバはこんな感じで、非常に美味しかったです^^
また、店員さんも愛想が良くて気持ちよく過ごせました。
ちなみに食べログ評価は3.55。写真下のセットで950円でした。
お昼時を少し外したところ、待たずに入れました^^
■ 沖縄に来たら絶対行って欲しいお店「アグー豚 まつもと」
県庁前駅付近にある「まつもと」。
こちらのアグー豚は甘味があって、余りの美味しさに衝撃が走りました!
今まで食べた豚肉の中でダントツの1位です♪
私は5000円のコースで頂きましたが、大満足のパフォーマンスです。
ちなみに食べログは3.71とかなり高評価。
店内は電話が鳴りっぱなしで、大将曰く2~3か月前から土日は埋まるそう。
沖縄行きが決まったら、早めに予約を入れる事をオススメします。
■ 話題の「ウミカジテラス」に行ってきた
夕方の空いた時間で、2015年8月に新設された「ウミカジテラス(瀬長島)」に。
白亜をイメージした白基調の街並みで非常にオシャレな雰囲気。
正面は一面綺麗な海が広がっています^^
30店舗ほどが立ち並んでいますが、それぞれの店舗は小さめ。
施設で楽しむというよりは、海を見ながらゆったり時間を過ごすイメージ。
ワイワイ楽しむ感じではないのでご注意を。
※出来たばかりで、今後施設は拡充されそうです
■ まとめ
長くなってきたので割愛しましたが、「うみばるビーチ」にも行きました。
比較的静かな海でゆっくり過ごしたい方にはオススメです。
駐車場もビーチ前にいくつかありましたのでご安心を。
まぁ1日目は何といっても「アグー豚」が圧巻でした。
ご興味がある方は是非足を運んでください。
きっと満足してもらえると思います。
次回は2日目のマリンスポーツ編ですね。
早めに掲載したいと思いますので、お楽しみに^^